・・・・・いや、うん、はい。

スティックボム・・・の、かん、そうです・・ねぇ・・・・・?
【脱走】

帰って来ましたが。

あんまりなのですよ。

だから、ちょっと更新してなかったのですよ(笑)
まぁ、写真を・・・。

こう、ドドーン!と撮ったつもり。

で、出したもの

まず思ったこと。
「うどんの束みたい

」
なんか、鍋に入れてゆでたいね


あと、なんか設計図みたいなのも。

これに合わせて・・・・・↓

こんな感じにするらしいです!
お兄ちゃんにたのんだつもりが、お母さんがめっちゃハマりました(笑)

スゴイよコレ。
で、お父さんと私は飽きてきたので、色々つくりました

お父さん・作【キャンプファイヤー】です

電池が人で、木のやつは、ファイヤーを囲むやつみたいなの。

で、私はこれ↓

はい、ちょっと見えないけど、
たぬ・作【タヌキ】です



いえ~い

で、お母さんはその間にスバラシイボムを用意してくれました

でもまぁ、動画は無理なんですけども。。。

すみませんっ

で、ですねぇ・・・さっきも言ったんですけど、お兄ちゃんよりお母さんがめっちゃハマってですね。

私の友達が遊びに来るたんび、スティックボムを出して見せるんですけど・・・。

全然喜ばない。

私が、ある日、Aちゃんを連れてきたんです。

そしたら、お母さんが張り切って、スティックボムを作成して見せたんです。

そしたら、Aちゃんの反応が・・・
「あ、うん。へぇ~。・・・・・・・・・・。

」って。
うぅ~ん、ハズレ。

今度は、Bちゃんにも遊びに来てもらいました

その時も、お母さんはめげずに見せました

Bちゃんの反応は・・・
「おぉっ!あぁ、うん。すごいですねっ

」って。
Bちゃん、明らかに気、使ってるでしょ?

で、今度はC君に遊びに来てもらいました

ちなみに、私も一応、みんなの反応を期待している。

C君の反応は・・・
「おぉっ!!わぁっ!すごっ!!!」
おぉっ!?
気に入ってくれたかな???
C君「よし、じゃあ、ゲームしよう

」
切り替えはやっ!!!!!
で、どうやら誰も気に入らなかったみたい

お母さんは、「子供の心は動かないのか!!?」と、ショックを受けてます・・・

たぬとお兄ちゃんの反応も悪かったし。

でもまぁ、コツコツ組み立てて、できたのが、一瞬で崩れますからね

うちのスティックボムは、小さいサイズのものなので、木の棒が少ししかないんです。
だから、頑張って、頑張って、時間をかけて組み立てても、目に入らぬうちに、「ばばばばっばばっ!!!」と、崩れてしまうのです。

だからかな、面白くないのは

まぁ、買うなら皆さん、多いのを買うのがオススメですよっ!
ではでは
たぬちゃんこんにちは♪
スティックボム!!
お母さんがハマっちゃったんだね。
気持ちわかる(笑)
でもうどんみたいだね。
動画で見たけど、すごいねあれは!
どんだけ時間かかるんだろう?
子供の反応が薄いとお母さんショックだね><
tantataさん、コメントありがとうございます!
そうなんです…めっちゃハマりましたねありゃ。(笑)
うどんみたいでしょっ!?(笑)
そっくりですよね~^^
動画見たんですね!
初めての時はビックリしましたね、あれは。
まぁ、慣れてきたら10~15分くらいかな?
最初は結構時間かかりましたよ(笑)
あはは。
確かに、「ショック・・・。」て言うてました(-_-;)